みみの病気
急性中耳炎
急性中耳炎とは
中耳と鼻の奥は、耳管(じかん)と呼ばれる管を通してつながっていて、鼓膜の奥の中耳に細菌やウイルスが入り、急性の炎症がおきて膿がたまる病気です。
かぜをひいたときなど、鼻やのどの炎症に引き続いておこることが多く、細菌やウイルスが耳管を通って中耳に炎症をひきおこします。
炎症を起こす原因のほとんどが細菌による感染症で、肺炎球菌、インフルエンザ菌が主な原因菌です。
症状
鼻水やのどの痛みなどのかぜのような症状に続いて、はげしい耳の痛み、発熱、耳だれ、耳がつまった感じ、きこえにくさなどを感じます。
「耳が痛い」ことをうまく伝えられない小さい子供では、機嫌が悪く泣いたり、頻繁に耳に手をやるしぐさがあります。
治療方法
初期症状の場合は、通院して頂きの中耳とつながる鼻の状態を改善し、抗生物質や炎症を抑える薬を使って治療していきす。
膿がたまり鼓膜がはれ、痛みが強いときや、高熱が続く場合は、鼓膜を少しだけ切り、膿を出すことにより早く治ります。急性中耳炎を長期間放置すると再発のおそれや、鼓膜の穴の閉鎖不全、難聴の原因となる滲出性中耳炎に移行することがありますので注意が必要です。
初期の段階で治療するために、違和感を感じた場合は、お気軽に当院にご相談ください。